住宅購入・資産運用・保険見直しの不安を一緒に解消しませんか?

大阪の風土・地理偏2 大久保利通が大阪を首都に???

世間ではあまり知られていませんが、過去、大阪を日本の首都にしようと考えた真面目な話しがありました。大阪を日本の首都にと提案を行ったのは、維新三傑として有名な薩摩藩の大久保利通で、本気度は十分でした。

明治維新の最中、徳川家第15代将軍の徳川慶喜が慶応3年(1867)10月に大政奉還を行い、同年12月には王政復古の大号令が出て、天皇を中心とする新しい政治体制が天下に布告されました。年が明けた慶応4年1月3日に旧幕府と新政府の間で鳥羽伏見の戦い、のちの戊辰戦争の幕が切って落とされ、数日後には早くも慶喜が海路江戸に逃れ、京都の戦いは新政府側が勝利する。同年1月17日には早々に新しい官制が定められ新体制が整備されました。

そして、同年1月23日、新政府において遷都が討議され、この時に大久保により「大阪遷都建白書」が提出されました。遷都の狙いは京都での古い習慣・体制を捨て、新しい天皇親政の国家を確立することにありました。しかし、大阪への遷都計画は進まず、公家や市民の反対が起こるなか、大阪への遷都計画は認められませんでした。

大久保は諦めず活動しましたが、日本の郵便制度を創設した前島密が、江戸遷都計画案を提出した事で、大久保も一転その考えに従うことになりました。9月8日には元号が明治へと改元され、明治元年9月20日に天皇は京都御所を出発し、10月13日に江戸城に入城、東京城と改称して皇居になりました。

こうして大阪遷都は夢と消えたわけですが、実現していればどうなっていたんでしょう?大阪人としては少し残念なお話しですね。
記事一覧に戻る

お問い合わせ

・TEL 072-283-7349(営業時間10時~20時「土日祝含む」)
 *お電話でお問い合わせをいただいた場合、面談中はお電話にでられないことがあります。
  後程こちらからかけ直し致しますので、ご了承の程よろしくお願い致します。

・メール 以下のお問い合わせフォームが便利です。
   ⇒ お問い合わせはコチラ


⇒いきなり相談するのはちょっと・・・と思われた方は、
 「読まなアカン!人生がバラ色になるお金の特別講義」を受講して、
 基本的な勉強からスタートすることをお薦めいたします。