住宅購入・資産運用・保険見直しの不安を一緒に解消しませんか?

健康増進型保険とは?(H31.3.18)

ここ数年、健康状態や健康意識への取り組みを評価し、保険料を引き下げる「健康増進型」の保険が相次いで発売されています。保険会社からすると加入者が健康を維持すると保険金の支払いが減少するメリットがありますし、加入者も健康を継続できれば支払う保険料を節約できるというメリットがあります。

以前は、同年齢であれば保険料は同じという商品がほとんどでしたが、そもそも同年齢でも健康状態の差によって入院する等のリスクは違いますので、「健康増進型」保険が増えてきたのは、当然の流れなのかもしれません。

具体的には、次のようなタイプの商品があります。

・健康診断書の結果で保険料を割り引きするタイプ
・実年齢ではなく健康年齢で保険料を決定するタイプ
・1日8,000歩など健康への活動を評価するタイプ

多くの方が健康を意識するようになれば、国の財政も助かりますので、良い傾向と言うことができます。反面、リスクが高いと判断された方の保険料は高くなるはずですので、一律にリスク細分化が進むのが良いとは言い切れない面もあります。

今後の保険商品選びはますます難しくなっていきそうですが、基本は国の保障を理解し、お勤め先の保障を確認し、お勤め先経由で加入できる割安な保険がないかチェックし、最後に民間の保険商品を検討するのが王道です。

健康増進のために保険に加入するというのは本末転倒ですので、くれぐれもご注意ください。また、民間保険以外でリスク対策ができていれば、民間の保険に加入する必要性はありません。

最後になりますが、人生100年時代と言われて久しいですが、健康を資産として考え、健康を維持向上する努力は大切です。家計の節約ばかり気にするのではなく、健康増進・維持のためにはお金を使うという意識も大事ではないでしょうか?


コラム一覧に戻る

お問い合わせ

・TEL 072-283-7349(営業時間10時~20時「土日祝含む」)
 *お電話でお問い合わせをいただいた場合、面談中はお電話にでられないことがあります。
  後程こちらからかけ直し致しますので、ご了承の程よろしくお願い致します。

・メール 以下のお問い合わせフォームが便利です。
   ⇒ お問い合わせはコチラ


⇒いきなり相談するのはちょっと・・・と思われた方は、
 「読まなアカン!人生がバラ色になるお金の特別講義」を受講して、
 基本的な勉強からスタートすることをお薦めいたします。